[マグネット]マグネットがつく木目調ボード
マグネットが壁につく木目調マグネットボード! !
デザイン性の高いマグネットボードを貼るだけ!
貼るだけでマグネットがついてとっても便利!
お好みの色とサイズをお選びください!
今ある壁に”機能=マグネット”とデザイン=お好みの木目”を!
フック・棚などの裏側に
マグネットをつければ壁のレイアウトが自由自在!
釘を使わないから配置の変更がとってもカンタン!



玄関・ダイニング・洗面所・寝室・子供部屋など
用途に合わせてお部屋をもっと快適に!
釘を使わないから配置の変更がとってもカンタン!
(ナチュラルオーク)

(ダークマホガニー)

(ダークマホガニー)

(ホワイト)

シール付きなので特別なツールは不要です!
お部屋の雰囲気に合わせてお好みの色をお選びいただけます。
○下の4色の中からお選びいただけます。
○ご使用のモニター環境により実際の色と異なる場合もがございます。
○ホワイトのみ無地。ホワイト以外は木目調デザイン。
○木目柄は縦方向に入っています。
マグネットがつく木目調ボードは板状です!
裏面の剥離紙をはがして貼るだけの簡単仕様!
面倒な手間が一切ありません!
カットしてあるからそのまま貼るだけ!
シール付きで簡単!今ある壁紙の上にそのまま貼れます。
○横に貼る場合は予め記しをつけると平行に貼れます。
○保護フィルムを剥がしながら貼っていきます。

保護フィルムをすべて剥がします。

予め記しをつけると平行に貼れます。 両手でしっかりとまんべんなく押さえます。
磁力について
○マグネット自体の磁力の強さ、大きさなど様々な条件により 保持力は変わります。
○設置時は安全を確認しながらお使い下さい。

100円ショップで販売されている直径約40㎜の マグネットで、A4用紙5枚程度は大丈夫です
マグネットがつく木目調ボードについて
○ボード自体にマグネットが付きます。(形状は板状です。
○厚み(3.5mm)があるので、段差(不陸)が出ます
○厚み(0.65mm)があるので、少し段差(不陸)が出ます。
○ビニールクロス(汚れ防止機能は除く)、 石膏ボード(プラスターボード)に貼ることが出来ます。
○凸凹面に貼る場合、十分に密着しない場合がありますのでご注意下さい。
○2枚以上貼り合わせる場合は、つなぎ目(ジョイント部)が多少出ます
○一度貼ったシートを剥がすと、シールに下地の一部が付着したり 破れる場合がありますのでご注意ください。

ボードの角は角丸仕様。

納品時たわんでいる場合がございますが、品質・作業面に問題ありません。 そのまま両手でしっかりと押さえつけて貼ってください。

厚み分の段差が出ます。(3.5㎜)

貼る時に全体を上からしっかりと押さえてください。
サイズと種類について
○幅90×高さ59cm・幅43×高さ45cm・幅43×高さ29cmの3種類。
○サイズは誤差±1ミリ。
○カラーは4色の中からお選びいただけます。
施工下地について
使用上の注意点
安全上の注意点